実際のお慶びの声をご確認下さい!
たにやま鍼灸整骨院です。
谷山先生は、たくさんの患者様をこれまで治しておられ、いろんな勉強会やセミナーにも全国を飛び回っておられます。
技術的にも素晴らしい先生です。
そして、人間的に誠実で優しいお人柄でとても信頼出来る先生です。
目標とすべき先生でも有り、尊敬出来る先生です。
そんな先生のいる、たにやま鍼灸整骨院を私は皆様に是非推薦致します。
京丹波はちょっと遠いかもと思っている方、たとえ遠くても行く価値のある接骨院です。
(勉強会風景)
ひとりでも多くの患者さんの笑顔を取り戻すためには、常に勉強を怠らないこと。コツコツと技術・知識・心理とあらゆることを学び続けることが何より大切です。
そのために日々の施術のとは別に、積極的に勉強会に参加して自身のレベルアップを実施しています。
また、 全国の治療家の先生方が当院の技術を学びに来られています。
地域の方々にスポーツをする重要性を推進する活動もしています!(ノルディックウォーキング風景)
大人気!いろんな発見があった2日間のメディカルヨガ
そして昼寝大会…ではなく整体教室など多彩な教室を開いています
当院の治療は「手技による治療」、「鍼灸治療」、「物理療法」と大きく分けて3つありますが
そのどれも【トリガーポイント】に対する施術となっています。
トリガーポイントとは痛みの原因や引き金となる筋肉のしこり、こわばり、緊張をさしています。
そしてこのトリガーポイントを効果的に解消していく治療法が当院の
「トリガーポイント治療」です。
その治療内容は筋肉のトリガーポイントを患者さんが普段感じている症状や筋肉の運動学的検査により的確に割出して
直接原因になっているトリガーポイントの血流を改善させ、内側から緊張やこわばりを緩和させていきます。
その時の感覚としましては『痛いけど気持ち良い、そして筋肉ってこんな風に柔らかくなっていくんだぁ!』
というように通常のマッサージとは違った効果を感じていただけると思います。
なぜ通常のマッサージとは違うのか?
それは、そもそも人間の筋肉の性質が安いステーキ肉を包丁の背中でバンバンと叩いて柔らかくするような外からの強い刺激(通常のマッサージ)では決して柔らかくならないからです。
なぜなら一旦こわばって、短縮し、血流が少なくなってしまった筋肉は、元の長さや柔らかさに戻るためのエネルギー(酸素と栄養素)が
絶対的に不足しているからです。
そのため、筋肉内の血流が回復しない事には柔らかい筋肉には戻っていかないのです。
その原理を知っていると、ゴリゴリと筋肉の繊維を壊してしまうような通常のマッサージでは症状が改善しないことは想像が付きますよね。
私たちが行うトリガーポイント治療はその筋肉内の血流を回復させ、症状を無くしていきます。
トリガーポイントといった痛みの真の原因を直接治療しますから、一度目の治療から効果を感じていただけます。
日本でも限られた一部のドクター(お医者さん)だけが実践している最先端のトリガーポイント治療であなたの悩みを私達と一緒に解決していきましょう。
投稿はありません。