耳ツボダイエット第7期生募集開始
あなたは耳ツボダイエットと聞くとどんなイメージを持たれるでしょうか?
・耳ツボだけで本当に痩せるの?・どのくらいの期間が必要なの?・どのくらいのお金がかかるの?・何kgぐらい痩せられるの?最終更新日:2020/10/11(日)07:21
不安
私は19歳の夏に脳内出血で意識を失いました。そして病院へ運ばれて緊急手術となりました。手術が成功しても植物人間か車椅子生活だろうと医師から家族へ説明があったようです。手術を終えて意識を取り戻した私には何が起こったのかわかりませんでした。この指は何本に見最終更新日:2020/05/22(金)17:28
谷山の整体を一言でいうと?
今回はこれまで谷山の施術を一回でも受けて頂いた方にこんなアンケートを実施しました。谷山の整体を一言でいうと?
◯◯な整体100件以上の回答を頂き、心より感謝申し上げます。なぜ今回このようなアンケートを実施したかというと治療家なら誰もが思最終更新日:2020/01/16
恵まれない子どもたちに寄付
新たな取り組み
令和元年よりたにやま鍼灸整骨院では新たな取り組みとして恵まれない子どもたちへの寄付を行います。私たちの理念
私たちの仕事は困っている人を助ける。悩みを解決して笑顔になって頂く。そして喜んで頂き、お支払い下最終更新日:2019/10/24
もう少し自分に優しくなっていいんだよ。
これまでたくさんの痛みやシビレなどのお身体の不調で悩んでおられる方々を診させて頂きました。どこへ行ってもなかなか治らない病院へ行っても、整形外科に行っても、接骨院に行っても、マッサージに行ってもそんな慢性的な症状をお持ちの方々の特徴もわかってきた最終更新日:2019/06/30
自律神経調整マッサージ
50代女性お仕事中にフラフラふらつくほど自律神経が乱れているあなたへお仕事がこのまま続けられるかとても不安ですよね?放っておくと天井が突然ぐるぐる回りだしてしまうかも…
お仕事を休むと同僚にも迷惑がかかります。
続きを読む >>
最終更新日:2019/06/03
お盆休み中に交通事故に遭われたあなたへ
お盆休み中に不運にも交通事故に遭われた方にお送りします。中にはこのような方々もいらっしゃるのではないでしょうか?事故に遭った時は気が動転していて体に痛みや不調はみられなかったが時間の経過とともに痛みやだるさを感じるよう最終更新日:2019/05/02
ひざ痛を麺棒で解決
ひざが痛くなる前に必ず起こることそれは股関節やひざ関節まわりの筋肉が硬くなります。そして血流やリンパの流れが悪くなり、筋肉や軟骨が修復されにくい状態になります。それを放っておくと痛みだけではなく骨を変形させO脚がどんど最終更新日:2019/04/22
テニスボール肩こり解消法
本日はテニスボールを使って『肩こり』を解消させるセルフケアの方法を動画にしましたのでシェアさせて頂きますたかが肩こり、されど肩こりです!心臓から送り出された血液は当然のことながら肩や首を通って脳や顔に運ばれますその通り道が硬くなった筋肉によって滞ってし最終更新日:2019/04/18
谷山の故郷『京丹波町』で開業を決意した想い
地元 京丹波町で開業した谷山の想い修業時代には京都市内など様々な土地で色々な方々を治療させて頂きました。そして以前から目標であった独立開業を本格的に考えた時、やっぱり自分が生まれ育った地元で開業したいとの想いが強くなりました。なるべく立地の良いところで最終更新日:2019/02/22
神戸市立盲学校で講演
盲学校には理療科・保健理療科という視覚に障害のある生徒さんたちが鍼灸や按摩・マッサージの勉強をされておられる学科があります。その生徒さんに対して光栄なことに講演のご依頼を頂きました。私はこの仕事を心の底から素晴らしい魅力のある仕事だと思っています。私は最終更新日:2019/02/18
交通事故セミナー開催!
お車を運転される方や同乗されることが多い方には絶対に参加して頂きたい!事故に遭ってしまった時事故を起こしてしまった時気が動転する中であなたは正しい判断と選択をすることができますか?あなたがもし以下のことをあまり学んだことがなければ今回のセミナーを受講す最終更新日:2019/01/09
腰痛患者さんへ冬休みの宿題最後にセルフケア動画あり
冬季は筋肉や関節が硬くなりやすくぎっくり腰の患者さんも多くなります。特に年末年始に疲れが溜まったお体で無理に動くとグキッとなることも少なくありませんせっかくのお休みも痛いところがあっては楽しみも半減してしまいますね。そうならない為にもメンテナンスをしな最終更新日:2018/12/23
交通事故施術の裏
整骨院で自賠責保険を使用して治療をした時整骨院に対して1回の治療費がどのくらい支払われるかご存知ですか?部位数や期間によっても異なりますが大体1回あたり4000円~6000円ぐらいです。保険中心の整骨院からするととても大きな収入となります最終更新日:2018/12/09
最強のセルフケアを学べる!【整体ヨガ教室】
たにやま鍼灸整骨院では整体ヨガという体操教室を定期的に開催しております。そんな整体ヨガについてのご質問をお受けすることが多くなってきておりますので今回はそんな疑問にお答えする為にこのブログを書いております。整体ヨガとは?たに最終更新日:2018/10/22
秋口のぎっくり腰や首肩の激痛に対する応急処置方法
夏から秋への季節の変わり目は急に腰が痛くなったり、首が回らなくなったり、肩が張り過ぎて吐き気がしたり、頭痛におそわれたりなどなど予兆もあまりなく激痛に見舞われる方が多くいらっしゃいます。なぜそのような症状がでやすいのか?1.夏の暑さに対応最終更新日:2018/09/12
【ぎっくり腰】予防法
今回のテーマは【ぎっくり腰】予防法これをお読みになられている方は多少なりともご自身の腰に不安を抱えられている方だと思います。最後に自分でも簡単にできるセルフケアを動画で説明しておりますので是非ご覧になってくださいね。これまでぎっくり腰をされた方だと重た最終更新日:2018/08/12
肥満は遺伝!?
お母さんが太っているからどうせ私も太る体質なんでしょ!?ホントに遺伝や体質のせい?ということで今回はなぜ肥満になりやすい人といくら食べても太らない人がいるのかを解説していきます!確かに全く遺伝が関係ないとは言えません。それ以上に重要な要素がありま最終更新日:2018/08/01
嫁の友達に熱く語ってしまった件
今朝、嫁さんから友達が整骨院に通っているがギックリ腰の治療から原因はカラダのゆがみカラダのゆがみの原因は筋力だから整体と筋力強化することを勧められていると…しかし不安なことが多いと…どうしたらいいのか悩んでいるということだったのでちょっとアドバイスする最終更新日:2018/07/26
寝違えの治し方
寝違えってホント辛いですよね…私も経験あります!全く首が動かせずに歩く振動ですらかなり強い痛みがでました。今回はそんな寝違えを自分で治す方法をお教えします。まず押さえておきたいポイントはあなたのお体はかなり疲労しているということもし最終更新日:2018/07/19
谷山の治療に対する想い
4つの国家資格を取得する為に学校で学んだことがことごとく通用しない修行時代痛みに困っておられる患者さんを笑顔にする為に一生懸命勉強したのに無力過ぎる自分が悔しくて、悔しくて 毎日、たくさんの専門書を読み漁り休みの日は勉強会やセミナーに通ったそんな中で出最終更新日:2018/07/02
すべてのことには意味がある
腰痛になってしまった。坐骨神経痛になってしまった。ヘルニアになってしまった。ギックリ腰になってしまった。自律神経失調症になってしまった。朝から頭痛がおこるようになってしまった。肩が上がらなくなってしまった。首が回らなくなってしまった。膝が痛くなってしま最終更新日:2018/06/27
原因不明の股関節痛が完全回復した症例
しゃがむと痛む、立ち上がる時に痛む、ある角度になると痛む、歩くと痛む。初診時のこと『なぜ股関節が痛くなったのか原因はわかりますか?』とお聞きすると『わかりません、特に捻ったり、ぶつけた覚えもないし…』とのことそして詳しく検査させて頂くと股最終更新日:2018/06/17